Studio Kura絵画造形教室☆原西保育園課外レッスン

原西保育園課外レッスンは、月曜日16:00〜の開催です。年間40回。お休み等のご連絡はこちらkaiga@studiokura.comまでお願いいたします。

年間予定はこちらからご覧いただけます>>>

◯2022年3月実施カリキュラムについて◯ 2月のレッスン2回分の振替が火曜日にあります!

第37回 3/7(月)「マグネットを使った工作」
 前半の続きを作って完成させます!マグネットを使った動く仕掛けを楽しみましょう。

第38回 3/8(火)「ストップモーションアニメ」*2/21の振替
 ストップモーションという作り方のアニメーション制作をします。どんなお話にするかみんなで相談して、内容を決めて個々の制作に取り掛かります。

第39回 3/14(月)「ストップモーションアニメ」
 みんなで作った作品はスタジオクラ絵画造形教室のInstagramで紹介する予定です。お楽しみに!

第40回 3/22(火)「宝の地図を作ろう」*2/28の振替
 真っ白の紙を古くみせるダメージ加工を施して、宝の場所を記した地図を作ります。卒園しても、ワクワク制作する気持ちをずっと持っててね!最後まで楽しみましょう。

◯2022年2月実施カリキュラムについて◯ 1月のレッスン2回分の振替が火曜日にあります!

第33回 2/7(月)「カラー粘土でレリーフをつくろう」
 カラー粘土でのお絵描きをします。大きさや太さを自分で調整して、貼り付けながら絵を制作しましょう。あらかじめ(こんな感じ)とイメージが浮かんでいると制作しやすい!ことを説明します。

第34回 2/8(火)「あんどん凧を作ろう(前半)」を実施します

第35回 2/14(月)「あんどん凧を作ろう(後半)」を実施します

第36回 2/15(火)「マグネットを使った工作(前半)」
 マグネットを使って、動く仕掛けのある工作を作ります。前半は舞台づくりから。設定を考えて、それに合う色や道具をイメージしてペーパークラフトを作ります。

第37回 2/21(月)「マグネットを使った工作(後半)」 *お休みです。振替は3/8(火)です。

第38回 2/28(月)「宝の地図を描こう」 *お休みです。振替は3/22(火)です。

◯1月のレッスン振り返り◯

◯2022年1月実施カリキュラムについて◯

第32回 1/17(月)「不思議な合わせ絵」
 バチック絵画の技法を使って、逆さに映り込んだ世界を描きます。不思議な絵に完成するので、おうちで描き方を尋ねてみて下さい。

第33回 1/24(月)「あんどん凧を作ろう(前半)」  *2月に振替です
 ふわふわっと浮く感じが楽しいあんどん凧を作ります。高く上がるものではないですが、幼児さんでも簡単に飛ばせて楽しめます。前半は難しい骨組みの工作に挑戦します。しっかり説明を聞きながら作ります。

第34回 1/31(月)「あんどん凧を作ろう(後半)」  *2月に振替です
 つくった骨組みに和紙を巻いて、好きな絵で模様付けします。おうちまで大事に持って帰って下さいね。

◯12月のレッスン振り返り◯

◯2021年12月実施カリキュラムについて◯

第29回 12/6(月)「2022年カレンダー」
 来年は1年生になる子も多いですね。明るく楽しい未来になるように、願いを込めてみたら元気になるカレンダーを作りましょう。園を卒業しても1年飾ってもらえたら嬉しいな・・・来年の干支である寅を描いてもいいですね。

第30回 12/13(月)「しめ縄飾り(前半)」
 お正月飾りを作ります。現代風でカラフルなしめ縄飾りに挑戦!根気よくねじって飾り付けましょう。2回に分けて行います。

第31回 12/20(月)「しめ縄飾り(後半)」
 完成品を持って帰ります。お正月に飾ってくださいね〜。

◯11月のレッスン振り返り◯

◯11月のレッスン◯ 11/15は、レッスン予定はありません。

第25回 11/1(月)「秋の味覚の立体絵画」
 秋は美味しいくだものの季節・・・何色のくだものがあるかな?花紙をちぎったり丸めたりして制作します。お皿に美しく盛り付けてみよう。

第26回 11/8(月)「段ボールの動物を作ろう(前半)」
 平面から立体作品を作る面白さを体験します。組み立てて好きな動物をつくってみましょう。一度先生が持ち帰ります。

第27回 11/22(月)「段ボールの動物を作ろう(後半)」*持ち帰り用に大きなビニール袋があると便利です。
 前回の続きです。色や模様のある様子を考えて着彩します。想像の動物でも、本当にいる生き物でもいいですよ。どんな段ボールの動物が完成するでしょうか。

第28回 11/29(月)「木の実のケーキ」
 森の木の実のケーキ屋さんになって、美味しいケーキをつくりましょう。木の実で飾りつけもして、自然素材と親しみます。*どんぐりは熱処理済のものを使用しています。

◯10月のレッスン振り返り◯

◯10月のレッスン◯

第21回 10/4(月)「紙コップ工作」
 紙コップをつかって、どんな工作が出来るか考えて作ってみます。ロケットや人形なども作れますよ。じゃばら折りが出来たら組み合わせてみると手足のついた人形になります。工夫して作ってみよう!

第22回 10/11(月)「楽しいピザ屋さん!」
 ペパークラフトでピザを作ります。いろんな具材を考えて、ソースに見立てた絵の具も塗って、楽しく料理するように作ります!先生特製のピザ窯で焼いてる風写真を撮りますよ!お楽しみに〜!

第23回 10/18(月)「お芋掘りに行ったなら(前半)」
 芋掘りをする様子を想像して描いてみます。ちょっと仕掛けをつくって、本当にお芋が出てくる楽しい平面絵画を制作します。前半は色染め遊びをして、本物のような葉っぱや蔓をつくります。

第24回 10/25(月)「お芋掘りに行ったなら(後半)」
 前回の続きです。自分たちをクレヨンで描いて完成させます。

◯9月のレッスン振り返り◯

◯9月のレッスン◯

第18回 9/6(月)「自画像2021(前半)」
 未来の自分、変身した自分を想像して楽しい自画像として表現します。全3回で完成させて、最後に額縁に入れて持ち帰ります。

第19回 9/13(月)「自画像2021(後半)/額縁(前半)」
 自画像が完成したら、額縁の制作に取り掛かります。自分で考えた模様や色を塗ってオリジナルの作品にします。

第20回 9/27(月)「額縁(後半)」
 完成作品を持ち帰ります。しっかり乾燥させて飾ってくださいね。持ち帰り用に大きめのビニール袋があると便利です。

◯8月のレッスン振り返り◯

7月のレッスンでは、みなさんの洋服や持ち物を汚すことになってしまい大変申し訳ありませんでした。レッスン中の過ごし方については、今はみんなが各自で気をつけてくれるようになりました。後半のレッスンではとても集中して制作することが出来、いろんな創意工夫のある作品が誕生しました。8月もよろしくお願いいたします。

◯8月のレッスン◯

第14回 8/2(月)「フィンガーペイントでひまわりを描こう」
 フィンガーペイントで夏に咲く元気いっぱいのひまわりを描きます。触感と鮮やかな色彩を楽しみましょう。

第15回 8/16(月)「スーパーボールを作ろう」
 科学実験でスーパーボールを作ります。シンプルな素材の組み合わせで変化が起きる様子を楽しみましょう。
 *スーパーボールすくいを楽しむ時は、1日ほど置いてからして下さい。当日はまだ水分量が多くて沈みます。

第16回 8/23(月)「スクラッチペインティング(前半)」
 竹串などで引っ掻くことで模様や絵を削り出して描くスクラッチペインティングをします。この日は土台作りです。クレヨンの塗り込みをがんばりましょう。講師が一度持ち帰ります。

第17回 8/30(月)「スクラッチペインティング(後半)」
 前回作った土台を削って、いろんな絵を描いていきます。花火や、夏のいきものやくだものなど・・・自分でイメージを膨らませて描きます。

◯7月レッスンの振り返り◯

◯7月のレッスン◯

第11回 7/5(月)「開く仕掛けのある絵(前半)」
 扉や窓を描いて、開いたら中になにがあるかな・・・?誰かいるかな・・・?という仕掛け絵を描きます。中に描くのは好きな動物?おうちの人?いろんなアイデアで楽しめます。お化け屋敷なんかも面白いよ。

第12回 7/12(月)「開く仕掛けのある絵(後半)」
 前半でアイデアを出して、下描きをした絵の着彩をして完成させます。開く仕掛けのカットは先生が手伝います。出来上がったら、かえっこして遊んでみよう!

第13回 7/26(月)「水に浮かぶ船をつくってみよう」
 いろんな素材を組み合わせて、船をつくってみます。おうちでプールやお風呂に浮かばせたら楽しいですね。重さやバランスも考えながら作りましょう。

★6月のレッスン振り返り★

◯6月のレッスン◯

第7回 6/7(月)「シャガールみたいな絵を描いてみよう(前半)」
 シャガールの絵を鑑賞して、特徴(浮かんでいるところ、首が曲がっているところなど)を話し合い、インスピレーションを受けた絵を描いてみます。どんな発見があるでしょうか。この日は下描きを頑張ろう!

第8回 6/14(月)「シャガールみたいな絵を描いてみよう(後半)」
 前半の続き、色塗りをがんばります!どんな絵になるかな?

第9回 6/21(月)「カラフルな傘とステキな雨」
 季節を楽しむ造形作品を作ります。園内レッスンで実施したてるてる坊主とセットで窓辺にぜひ飾ってくださいね。クレヨンと絵の具、工作を組み合わせてつくります。工程が多いのでゆっくり説明していきます。

第10回6/28(月)「観察画ー紫陽花ー」
 紫陽花の花をじ〜とみてましょう。どんな葉っぱかな?ガクの部分はどんな風に色づいているかな?よくみてしっかり描いてみましょう。

☆5月のレッスン振り返り☆
おおきなお魚のお持ち帰りにご協力をありがとうございました!みんなとっても楽しく制作しました。写真をご覧になっていただけると楽しさが伝わると思います!新しい学年やメンバーとの生活も慣れてきたようですね。いつも元気いっぱいの原西保育園のみんなです。6月も仲良く楽しく制作しましょう〜!


◯2021年5月実施カリキュラムについて◯
第4回 5/10(月)「サンキャッチャー」
 ドライフラワーや色紙をコラージュの技法で組み合わせて、ゆらゆらサンキャッチャーを作ります。

第5回 5/17(月)「おおきなさかな!(前半)」
 新聞紙をつかって、大〜きな大〜きなさかなを作ります。抱きかかえて持つぐらいのサイズ感です。持ち帰りが大変になって申し訳ありませんが・・・大きな造形物を作る機会も滅多にないので、大きさを楽しんで制作して欲しいです。実際の持ち帰りは次回です。

第6回 5/31(月)「おおきなさかな!(後半)」 
 前半の続きで、絵の具で色塗りをして完成させます。リアルさを追求して細かく描けるか、頑張りましょう!

◯講師からのお知らせ◯
4月の最後のレッスンでしたビー玉をつかったコロコロアートの様子をご覧ください。みんな興味津々で、一生懸命取り組みました。季節の作品になるように、出来上がった模様色紙をつかって、こいのぼりにして完成させました。(講師:田中)

◯2021年4月実施カリキュラムについて◯
第1回 4/12(月)「わたしの木を描く」
 木の描き方のコツを教えます。低い木、高い木、枝のいっぱいある木・・・実のなる木、いろんな木を練習で描いてみたら、自分だけのオリジナルの木を考えてみましょう!面白い木が描けるかな!?

第2回 4/19(月)「はさみの練習、野の押し花」
 はさみの使い方を再確認して、上手に切れる練習をします。春の野の花イメージをしたブーケを作ります。

第3回 4/26(月)「ビー玉コロコロ絵画」 春の体験会
 ビー玉を転がして絵を描く絵の具遊びをします。おうちで飾っていただくこいのぼりを描く予定です。

◯講師からのお知らせ◯
❀新年度、かぶとさんへの進級おめでとうございます!少しずつ出来ることが増えてきて、成長を感じます。みんな仲良くにぎやかにレッスンをしています。今年度もいろんな経験が出来るように、工夫していきますにで、一緒に楽しみましょう。写真も毎回全員撮影とはいかないかもしれないですが、作品や様子をここでご紹介していければと思います。講師:松崎