Arduinoとは、手のひらに入る基盤に収まるコンピューター(マイコン)です。OSなどありませんが、マイコンが起動してからすぐ実行するプログラムをパソコンでプログラミングして、マイコンに書き込みます。そのプログラムにしたがってセンサー、LEDなど電子回路と連携します。
Arduinoで使われるプログラミング言語はProcessingに近く、初心者にでもわかりやすいです。専門家が原型にArduinoを使うように、世界中の教育機関がArduinoを使って電子工作を教えています。Arduinoを使ったら、どこにも売っていない機械を自分で作ったり、電子回路を使ったアートが可能になります。
以下wikipediaより
AVRマイコン、入出力ポートを備えた基板、C言語風のArduino言語とそれの統合開発環境から構成されるシステム。Arduino はスタンドアロン型のインタラクティブデバイス開発だけでなく、ホストコンピュータ上のソフトウェアで制御することもできる。組み立て済みの基板を購入することもできるが、オープンソースハードウェアであり、ハードウェア設計情報は無料で公開されており、誰でも自分の手で Arduino を組み立てることができる。
Arduinoプロジェクトは2005年にイタリアで始まり、当時入手可能であった他の学生向けのロボット製造用コントロールデバイスよりも安価なプロトタイピング・システムを製造することを目的にスタートした。設計グループは多くの競合製品よりも遥かに安価で簡単に使用できるプラットフォームの開発に成功した。Arduinoボードは、2008年10月までに5万ユニット以上が、2011年2月で約15万台販売されている。Arduinoプロジェクトは2006年度のアルス・エレクトロニカ賞において名誉言及を受けている。
追加情報: http://arduino.cc/